店舗をもつ私たちにとって、地域との関わりは必要不可欠です。国内においては、創業の地である水戸市への貢献をはじめとし、出店先地域の継続的な発展と活性化につながる活動を行います。また海外においては、出店先だけでなく、生産に関わる地域に対する活動も併せて行ってまいります。
創業の地である水戸は、私たちの原点です。福田屋洋服店の頃からの地域の人々の支えがあったからこそ、今の成長があります。これからも水戸とのつながりを大切にしてまいります。
・水戸芸術館との協働ワークショップ
・水戸室内管弦楽団への支援
・茨城ロボッツへの支援
私たちは、全国に店舗を展開しており、その地域のお客さまや従業員に支えられています。災害支援だけではなく、日本の伝統産業への支援なども含め、その地域になくてはならぬ存在になるべく努めます。
・地域イベントの開催
AMU WAGONプロジェクト
ヨガイベント「FUJIYOGA」
・被災地支援
HAREとSamurai ALOHAとのコラボアイテム
さくら並木プロジェクト
東北コットンプロジェクト
私たちは、国内外に店舗を展開し、様々な国で生産を行っています。グローバル展開を進める企業として、“ファッションがもたらす歓びを世界中の人たちに届ける”ため活動を行ってまいります。
・CSR調達の推進
アダストリアグループ調達方針
アダストリアグループ調達ガイドライン