サステナビリティ

ステークホルダーエンゲージメント

私たちは「なくてはならぬ企業」であるために、社会からのご期待やご要望に耳を傾け、事業活動を継続的に見直していくことを大切にしています。様々な外部団体と連携し、ファッション業界特有の課題を解決していけるよう取り組んでいます。



<外部団体との連携>
アダストリアが加盟する団体は以下の通りです。


Women’s Empowerment in Fashion
 加盟時期:2014年7月
 日本のファッション関連産業における女性のエンパワメントを推進することを目的に設立。女性が主体性を持って
 キャリア(人生)を生きるパワーを醸成することで、主要ポストの女性リーダーを増やすとともに、
 個人の成長・成功を助け、企業・産業の成長発展とロールモデルの創出につなげることを目指しています。



 
 主な活動:ロールモデルによる公開シンポジウムやセミナー、会員企業の女性活躍推進責任者による情報交換・
      先進事例のシェアリング、最新ファッションビジネス研修、等


The Global Alliance for Sustainable Supply Chain
 加盟時期:2020年9月


ジャパンサステナブルファッションアライアンス
 加盟時期:2021年8月
 サステナブルなファッション産業への移行を推進していくことを目的に、
 日本国内の繊維企業、小売、リサイクラーとともに創設。ファッション産業が自然環境および社会に与える影響を
 把握し、ファッション・繊維業界の共通課題について共同で解決策を導き出しながら
 「適量生産・適量購入・循環利用によるファッションロスゼロ」と「2050年カーボンニュートラル」を
 目指しています。

 主な活動:サステナブルファッションに関する知見の共有、目標に向けた協働、国内外の重要動向の先行把握、
      業界内の共通課題を改善するための政策提言、等